初秋の京都
先日、紅葉には少し早く、ゆったりと落ち着いた京都の街に行
ってきました。
一乗寺の恵文社、ガケ書房、イノダコーヒ本店、遊形ギャラリー、
そして モリカゲシャツへ。
ebebe の着続けるプロジェクトでお馴染みのマユミさん、テシマさん、
大前さんに久しぶりに会え、モリカゲシャツの服作りの心意気、
洗練されたショップの内装や商品の並べ方、どれをみても
美意識の高さに驚かされました。
店頭には私の長年、愛用しているイトイト日記帳が並べられ、
なんと、来年用に4種類の可愛いカバーのモリカゲバージョン
がお目見えするとのこと。
早速、私も,そして、スタッフの分までも注文しました。
届くのが待ち遠しいです。
11月1,2,3日と「移動ほぼ日ストア」のイベントがあるみたいで、
特別喫茶も登場するみたいです。
詳しくはこちら↓ モリカゲシャツさんのHPへ!!
http://www.mrkgs.com
早足でしたが、たくさんのお店や通りを歩いて自転車の多さ、
それもおしゃれな自転車に乗ってる人たちのかっこよさにも驚
かされた一日でした。

(midori)
ってきました。
一乗寺の恵文社、ガケ書房、イノダコーヒ本店、遊形ギャラリー、
そして モリカゲシャツへ。
ebebe の着続けるプロジェクトでお馴染みのマユミさん、テシマさん、
大前さんに久しぶりに会え、モリカゲシャツの服作りの心意気、
洗練されたショップの内装や商品の並べ方、どれをみても
美意識の高さに驚かされました。
店頭には私の長年、愛用しているイトイト日記帳が並べられ、
なんと、来年用に4種類の可愛いカバーのモリカゲバージョン
がお目見えするとのこと。
早速、私も,そして、スタッフの分までも注文しました。
届くのが待ち遠しいです。
11月1,2,3日と「移動ほぼ日ストア」のイベントがあるみたいで、
特別喫茶も登場するみたいです。
詳しくはこちら↓ モリカゲシャツさんのHPへ!!
http://www.mrkgs.com
早足でしたが、たくさんのお店や通りを歩いて自転車の多さ、
それもおしゃれな自転車に乗ってる人たちのかっこよさにも驚
かされた一日でした。

(midori)