fc2ブログ
Frenc | English

高城染工 ブログ

そごう広島 始まりました。


今日で7月も終わりです。
今年はいろいろなところへお邪魔させていただき、
今日から始まっていますそごう広島店での展示会が
この夏最後の展示会となります。

とても広いスペースで白、生成り、シャンブレー、
染めの濃淡、デニムなど色とりどりのブルーをたくさん置かせていただいて
おります。

sogo hirosima1

スタッフの方もうちのお洋服を気に入って着てくださってます。

今回は本館のディスプレイもこんな感じに。。。

sogo hirosima2

カッティングシートでネームも入れていただきました。

今年の夏は本当に暑いので、涼しいリネンの服が大活躍です。
東京のお客様も涼しいからとリピートでご注文もいただき、1周間の半分は私達の服を
着てくださってるようです。
着てみないと着心地は分からないので、是非、試着してみて
生地の感じとか、肩周りのサイズ感、腕の上げ下ろしのしやすさなど
感じていただければと思います。

そして、夏はやっぱりワンピース!
1枚で着てもいいし、重ね着してもよいくらい袖周りがゆったりしてます。

furinge wifuringe cb

このフリンジワンピースも追加で作りましたが、残りわずかとなりました。
是非、そごう広島店で、また岡山のショップでお試しください。
児島のショップは展示会中はお休みさせていただきますので、
よろしくお願いいたします。

麻の苦手な方は
この綿のパフスリーブブラウスも人気です。ふわふわしてて風が入ってくるので涼しいです。
店頭には染めバージョンもありますので、是非見にいらしてくださいね。

pafu w

夏のお洋服はもう買ってしまったと言われる方も
デニムやシャンブレーなど秋を感じるお洋服も持っていっておりますので、
是非、手にとってごらんください。

お待ちしております。

7/31(火)~8/13(月)
10:00~20:00
そごう広島店 新館4F 
婦人服売場 特設会場
スポンサーサイト



伊勢丹新宿店 イベント後半


毎日、本当に暑いですね。。。
危険を感じるほどの暑さで、昨年よりもさらに暑くなっている気がします。

前半は私も伊勢丹で売り場でみなさまとお話させていただき、
倉敷の豪雨に対しても優しいお言葉をかけていただき、
本当にありがとうございました。

同じ県内ですと、真備や総社の様子を知人やボランディアに参加した人から
お聞きすると、本当に暑くて作業も進まないし、まだまだ片付けも終わらず、
これから問題が山積みです、と言われていました。

本当に気が遠くなる作業、これからの不安を考えると
心からゆっくりとできないと思いますが、お体に気をつけて過ごしていただければと
思います。

7/11から始まっています新宿伊勢丹でのイベントも後半に入りました。
新作のブラウスやパンツも数少なくなってきていて、
カシュクールワンピースやコートも人気です。
7/24日までとなりますので、お近くの方は見にいらしてくださいね。
カタログやネットにのってない商品もございますので、
お気軽にスタッフにおたずねください。

isetan1.jpg
isetan11.jpg
isetan12.jpg


7/11(水)~7/24(火) 10:30~20:00
新宿伊勢丹 本館 5階 センターパーク
ステージ #5
03-3352-1111

ナツノオト・イロ・カオリ

同じ倉敷でこの大雨で被害にあわれた方のことを思うと
胸が痛いですが、今後できることがあればさせていただきたいと
思っています。

私達の工場も川のすぐそばにあり、水があふれてきましたが
大丈夫でした。
そんな中ですが、7/11~のイベントに参加させていただけることに
感謝しながら過ごしたいと思います。

isetan62.jpg

これから夏本番に向けて、1枚で着れるワンピースや
リネンのお洋服、岡山のデニムで作ったブラウスなど
リラックスできる服を持っていっておりますので、お近くの方は是非見にいらして
いただければ嬉しいです。

売り場スペースも限られていますので、気になる商品がございましたら
スタッフにおたずねください。

isetan2.jpgisetan3.jpg
isetan4.jpg

こんなキナリキナリシロもいいですね。染め直しがききますので。。。

7/11(水)~24(火)
伊勢丹新宿店本館5階
センターパーク/ザ・ステージ#5
10:30~20:00
プロフィール

organic blue

Author:organic blue

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
過去のブログはこちら過去のニュースはこちら
高城染工 藍染

高城染工場

倉敷市児島下の町7-2-6 [ TEL ] 086-472-3105 [ FAX ] 086-472-4660

Copyright © 2023 高城染工ブログ All Rights Reserved.