涼やかなのれん
半袖ようりゅうブラウス
昨日は気温もあがって、あたたかい1日でしたね。
花粉症の方はここのところ、かなりつらくなるほどとんでいるとか・・・
早く落ち着くとよいですね。
今日も陽が当たるところはあたたかく、こんな日は半袖でもいいくらいですね。
寒がりの私はまだまだ着れないですが、
1枚で着ても、インナーのかわりに着ても表情があって楽しいブラウスです。

半袖ようりゅうブラウス 淡インディゴと
テーパードパンツ 生成りです。
このようりゅうブラウスは
綿のうす手の気持ちよい生地に畝をつけてもらい
肌さわりをよくしてもらいました。
汗をかいてもぺたっと肌にくっつかないので、真夏でも着れます。
前のタックの部分がアクセントになっていて、シンプルなボトムに
あわせても楽しいコーディネイトができます。
そして、パンツの生地は児島で織られているタッサーという生地で
医療用シーツなどにも使われてる生地で、
うちこみがきつく、丈夫で、着れば着るほどやわらかくなる生地です。
最初はハリがあってばさばさとする感じですが、
それが段々と馴染んでいく過程も楽しんでいただけます。
今年の育てる生地もぜひお楽しみください。
花粉症の方はここのところ、かなりつらくなるほどとんでいるとか・・・
早く落ち着くとよいですね。
今日も陽が当たるところはあたたかく、こんな日は半袖でもいいくらいですね。
寒がりの私はまだまだ着れないですが、
1枚で着ても、インナーのかわりに着ても表情があって楽しいブラウスです。

半袖ようりゅうブラウス 淡インディゴと
テーパードパンツ 生成りです。
このようりゅうブラウスは
綿のうす手の気持ちよい生地に畝をつけてもらい
肌さわりをよくしてもらいました。
汗をかいてもぺたっと肌にくっつかないので、真夏でも着れます。
前のタックの部分がアクセントになっていて、シンプルなボトムに
あわせても楽しいコーディネイトができます。
そして、パンツの生地は児島で織られているタッサーという生地で
医療用シーツなどにも使われてる生地で、
うちこみがきつく、丈夫で、着れば着るほどやわらかくなる生地です。
最初はハリがあってばさばさとする感じですが、
それが段々と馴染んでいく過程も楽しんでいただけます。
今年の育てる生地もぜひお楽しみください。