fc2ブログ
Frenc | English

高城染工 ブログ

同窓会で体験染め

日曜日、まだまだ暑い中、大学の同窓会で岡山に来てくださり、

岡山ならジーンズ、ということで児島まで足を運んで下さり、

体験をしてくれました。

みなさん、お一人お一人がスカーフをこういう柄にしたい、という

思いを持たれてたので、

出来上がったときにとても個性があり、見ごたえもありました。

貴重なお時間 ありがとうございました!!


20120916.jpg

阪神梅田 始まりました!

昨日より、阪神梅田での企画展が始まりました!
関西では初の展示会だったので、楽しみにしていましたが、
初日にチラシを見てたくさんのお客様が来てくださり、
本当に嬉しく思います。

見るよりも着たほうがいいわ!と、暑い中何度も試着もしてくださり、
ファッションショーを一緒に楽しませてもらってます!

いやー、関西のパワーはすごいです。
本当に活気があり、私たちまで元気になります。

岡山の生地、デニム、そして染めの服。

18日(火)まで3Fのイベントスペースで1週間かぎりの
限定ショップとなっておりますので、是非、見に来て下さい。
お待ちしております。

2012hanshin5.jpg2012hanshin6.jpg
2012hanshin4.jpg2012hanshin3.jpg
2012hanshin1.jpg2012hanshin2.jpg


サンホセさんでの展示会


8月の後半、
暑さも真っ盛りの日照り続きの中、大勢の皆様方にサンホセまで
足を運んでいただき、本当にありがとうございました。

昨年から始まった盛夏の展示会。
秋物のお洋服よりも、むしろ、今すぐ涼しく着れる夏の服を
選ばれるお客様が多く、重ね着すればまだまだ大丈夫だと
秋も十分着れると納得して選んでくださってました。

毎年ごとに最高気温が更新されるほどの日本の夏。
ジリジリと肌が痛くなるくらいの強い日差しの岡山。

これからも藍色の見た目も涼しくさわやかでおしゃれな街着を
作って行きたいと実感した1週間でした。

ありがとうございました。(midori)

sanhose.jpg


プロフィール

organic blue

Author:organic blue

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
過去のブログはこちら過去のニュースはこちら
高城染工 藍染

高城染工場

倉敷市児島下の町7-2-6 [ TEL ] 086-472-3105 [ FAX ] 086-472-4660

Copyright © 2023 高城染工ブログ All Rights Reserved.