nuConfie カシュクールワンピース
5/28日発売のヌーコンフィーVol.15の染まる服、織る服という
特集にうちのカシュクールワンピースの染めの工程を含めて
紹介していただいてます。
この本はここちよくて、ナチュラルな服がいっぱいのってる本で、
その本に載せていただくなんて、私たちもびっくりです。
カシュクールは年中使えるし、本当に重宝しています。
お気に入りのタンクトップやキャミソールと合わせたり、
秋冬はタートルネックと合わせたり・・・
1枚あるだけで、さりげない色の存在感があります。
取材に来てくださった方も、気に入って買ってくださり、
とてもお似合いで見ていても嬉しかったです。
最近は岡山県内をでかけたりして、
本当に色んな分野でまだまだたくさんおもしろい所があるな・・と
岡山の魅力を再発見しています。
わたしたちの商品も岡山で織られた生地で商品を作っているものが多く、
生地の触った感じとか、着こんだときの感じがたまらなく
好きで、これからがますます楽しみなこのごろです。
このカシュクールワンピースも児島で織られた生地です。

特集にうちのカシュクールワンピースの染めの工程を含めて
紹介していただいてます。
この本はここちよくて、ナチュラルな服がいっぱいのってる本で、
その本に載せていただくなんて、私たちもびっくりです。
カシュクールは年中使えるし、本当に重宝しています。
お気に入りのタンクトップやキャミソールと合わせたり、
秋冬はタートルネックと合わせたり・・・
1枚あるだけで、さりげない色の存在感があります。
取材に来てくださった方も、気に入って買ってくださり、
とてもお似合いで見ていても嬉しかったです。
最近は岡山県内をでかけたりして、
本当に色んな分野でまだまだたくさんおもしろい所があるな・・と
岡山の魅力を再発見しています。
わたしたちの商品も岡山で織られた生地で商品を作っているものが多く、
生地の触った感じとか、着こんだときの感じがたまらなく
好きで、これからがますます楽しみなこのごろです。
このカシュクールワンピースも児島で織られた生地です。

スポンサーサイト