fc2ブログ
Frenc | English

高城染工 ブログ

東京より

先日、東京より4人のお客様が来られました。

銀座三越での展示会のときに知り合ったお客様で、
気さくに、お店にパンフレットをおいてあげるよ~と
言ってくださり、
そして、今回はわざわざ東京から車で来てくださり、
本当にありがとうございます。

大好きな児島の海と山の風景を見ていただき、
オススメうどんも食べてもらい、
そして、染め体験もしてもらって、
時間が経っても記憶に残ってくれてたら嬉しいなあと思います。

みなさんインディゴが好きな方で、
もともと先染めのインディゴのTシャツやダンガリーシャツ、
バッグやシャツワンピースを持ってこられて染められました。

とても風合い良くきれいな深いインディゴに染まりました。
絞りもとてもかわいくできて、使うのが楽しみですね!!

本当に遠方よりありがとうございました。

2011104.jpg


スポンサーサイト



せんい祭 満員御礼


週末のせんい祭もお天気に恵まれ、たくさんの方に来ていただき、
ありがとうございました。

春のせんい祭が中止になったこともあり、お客様が待っていてくださったのか
リピーターのお客様にたくさん、来ていただけて本当に嬉しかったです。

2,3年前に買った藍の服を着てきてくださった方もいて、
良い感じの色になったお洋服をみて、なんだか、送り出したわが子をみるような
感じで見つめてしまいました・・(笑)。

チュニックやジャケット、Tシャツやソックス、スカーフなど
普段デニムに合わせやすいものばかりだったので、
飽きがこずに着て頂けると思います。

2011AW seni12011AW seni2

ALL BLUE のテント 心地よいなあ・・と思いながら、2日間過ごしました。


名古屋の皆様 ありがとうございました


先日、松坂屋名古屋店での倉敷ファッションフェアが無事に終了しました。

nagoya3.jpgnagoya4.jpgnagoya2.jpg

初めての名古屋ということで、最初は不安もありましたが、
たくさんの方に見ていただき、ありがとうございました。

また、染めのデモストレーションだけでなく、急遽、染め体験も行い、
足を運んでくれたお客様とお話しながら、
藍とインディゴの体験染めをしていただき、楽しく時間を過ごせました。

nagoya7.jpg
nagoya8.jpgnagoya9.jpg

nagoya10.jpgnagoya11.jpg
nagoya12.jpgnagoya13.jpg

デパートの中での体験染めは初めてでしたが、
都会の中のオアシスって感じで、癒しになってたら嬉しいなあ・・と思います。

倉敷段通のラグの赤と藍の青のコントラストも倉敷ならではの背景でした。

週末は児島のGパンダも来ました!!
名古屋から新幹線で2時間なので、次は児島に是非、遊びに来てください。

nagoya1.jpg

ありがとうございました。

プロフィール

organic blue

Author:organic blue

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
過去のブログはこちら過去のニュースはこちら
高城染工 藍染

高城染工場

倉敷市児島下の町7-2-6 [ TEL ] 086-472-3105 [ FAX ] 086-472-4660

Copyright © 2023 高城染工ブログ All Rights Reserved.