fc2ブログ
Frenc | English

高城染工 ブログ

カメラ

最近、コンデジを買い、思いつくままに写真を撮るのが心地よく、

携帯と一緒に常にポケットにしのばせています。

先日、児島出身の井之口さんというカメラマンさんが工場の写真を

撮りに来てくれました。

うちにカメラマンの知り合いの方が仕事で、プライベートで

来られることが多いです。。

うちの工場は古い建物とスレートの建物が隣り合わせになっていて、

広々とした空間になっています。

広すぎて今はとても寒いのですが・・・

ちょうどその頃、デパートの催事で初期からお世話になっているお客様が

商品をとりにきてくださり、井之口さんに写真を撮ってもらいました。

デパートもいいけど、

この工場に来るのが好きといってくださることが、とても嬉しく、

素敵な出会いに感謝して、

これからも着たいと思っていただける服を作っていきたいと

思っています。

春の服、少しずつできて行ってますので、

楽しみにしててください。

201012_1.jpg
201012_2.jpg



スポンサーサイト



東京より



今日は東京よりわざわざ足を運んでくれた東京のシマクラさま、ありがとうございます。

寒くて大変でしたよね。

かっぽう着を着て、Tシャツとスカーフを染められました。

素材によって染まり方が違います。

使っていくと良い風合いになっていくので、是非、どんどん着て下さいね。




コットンスカーフ


今日はコットン100%の房付きのスカーフを染めました。

とても生地の風合いがいいので、発色もきれい。

現場だからみれる、すぐの染め上がり。

干したスカーフの色のコントラストをみる時は本当に幸せだなあと

感じます。

貴重な藍で染めたスカーフ。

直接肌に触れるからこそ、やわらかいものを身に付けたい。

そんな思いで染めたスカーフは近々、WEB SHOPにて販売いたします。

綿だけど、ぐるぐる巻きにすれば意外にあったかいですー。


20110113_2.jpg

プロフィール

organic blue

Author:organic blue

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
過去のブログはこちら過去のニュースはこちら
高城染工 藍染

高城染工場

倉敷市児島下の町7-2-6 [ TEL ] 086-472-3105 [ FAX ] 086-472-4660

Copyright © 2023 高城染工ブログ All Rights Reserved.