fc2ブログ
Frenc | English

高城染工 ブログ

ジャパンクリエーション

ただいま、日本橋三越本店 「ジャパンクリエーションウイーク」のイベントが行われていて、
1階中央ーホールに 私達が提供した藍の生地などを
コラージュして、飾っていただいております。(23日まで)

ジャパンクリエーション


デパートに1Fにこの布が飾られているってすごいインパクトがあるだろうなあ・・・と
思います。

1階中央ホール1階中央ホール②


もしお近くに行かれる方は、見に行ってみてください。

銀座三越 コラージュ


スポンサーサイト



藍染スモック

春に向けて 藍染スモックブラウスを作りました。

5ポケットパンツに合わせています。

肌寒い日は薄手のハイネックなどと合わせて着てもゴロゴロしません。

とってもさらっとした生地なので、気持ちよいです。

首元、袖口がゴムが入っていて、くしゅっとした感じで、

かわいいと思います。

色は生成り、藍無地、ボーダーがあります。

スモックブラウス

2/15 ロングスカーフ体験染め

今日は神戸から、山東さんと美容師さんたちのグループが体験染めに来てくれました。

あいにく、雨だったのですが、みなさん笑顔で到着され、最初に店内をみていただき、
早速、染めるものを選んでいただきました。

スカーフもショート、ロングがあり、
みなさんロングを選ばれて、Wガーゼのロングスカーフ、オーガニックのタオルスカーフ、
麻レーヨンのロングスカーフなど、染めるものも柄もお一人お一人 好みの柄が違い、
店内のスカーフを見本に
それぞれイメージの柄を決めていきました。

藍のエプロン、かっぽう着をつけて、わいわいと染めていきました。

20100215_2santou.jpg20100215_1santou.jpg

やはり、美に対する意識が高く、こだわりを持って染めていかれたので、
本当に作品展のような
ロングスカーフが染め上がりました。

20100215_3santou.jpg


明るく、楽しく、すてきなスカーフが出来たので、私達も楽しかったです。

夜はハイランドホテル http://www.hailand.co.jp/ にお泊りで
ホテルに入る前に 地元の海鮮類が買える ふゅーちゃー http://kojima.okamisan.net/shops/shop_detail.cgi?shop_id=10 に寄っていかれると言われてました。

良い旅になりますように。。。
プロフィール

organic blue

Author:organic blue

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
過去のブログはこちら過去のニュースはこちら
高城染工 藍染

高城染工場

倉敷市児島下の町7-2-6 [ TEL ] 086-472-3105 [ FAX ] 086-472-4660

Copyright © 2023 高城染工ブログ All Rights Reserved.